トイレの床を磁器タイルに変える

こんにちは!みっちぃです。今日も
ご訪問頂きありがとうございます。

今日は2012年4月8日の記事をアップ
します。11年前になりますが全く古い
感じはしません。皆様のご参考になり
ましたら幸いです。

今回は今年に入って施工したトイレの
改修の報告です。床は天然大理石か
タイルを使いたいと思っていましたが
大理石は黄ばみができるということで
磁器タイルに決定しました。


古いトイレ(写真を撮り忘れました)を
取り外し、新しいものと交換します。
床排水です。上の写真はクッション
フロアーを剥がしたところです。
クッションフロアーの下にはPタイル
が貼られていました。それも取り除き
ました。

上の写真右後方に丸いものが
見えますが、これが不明ですが、
排水口だったようです。蓋がされて
いて、少し他の部分より高いので、
ここを基準にするしかありません。

 


その丸い部分を頂点にしてモルタルを
水平に敷き詰めました。この上から
磁器タイルを貼ります。

 


磁器タイルは予めホームセンターで
寸法通りカットしてもらいました。嘘
の様に綺麗になり、これだけでとても
良い気分です。

写真で見るとあっという間の変化です
が、実際には結構かかっているんです
よね。てへ。

元々コンクリの壁に配管が露出された
状態で付いてました。それはなんとか
隠したかったので、胴縁(厚み18mm)
を使い部分的に壁を作りました。便器
そのものはなるべく奥に設置したい為
タンクを避けて奥の壁に更に壁を設置
させ配管を隠しました。

それが下の写真です。


ここでもビールケースが大活躍です。
軽くて移動しやすい。疲れた時は椅子
になる。あるいはテーブルになる(爆)


少し高めでしたが、布系の壁紙を貼り
ました。一気に雰囲気が変わります。
高級感が出てきました。

420円/mです。ホームセンターでは
高めですが業界の中では安めと言える
でしょう。あまりお金をかけず、なおかつ
お洒落に、がモットーです。


便器を取り付けました。残念ながら
タンクレスは広さの関係でつけれま
せんでしたが、念願の全自動です!
近づくと勝手に蓋があいてくれます。
便座も開けたければボタン一つ押せば
開いてくれます。その場を立ち去れば
勝手に流してくれて蓋も閉まってくれ
ます。いいのでしょうか?こんなに
怠慢で(爆)

最高です!!!おまけに・・・


夜中電気をこうこうとつけなくて済む
様に”ほのかライト”が付いてます。
夜中トイレに起きてもまた直ぐに眠れ
そうですね!

左右の壁にはこれから壁紙を貼ります
タイルにしようかとも思ったのですが
日本には良いものがないので、今回は
壁紙です。奥の壁紙の色違いです。
完成したらまたご紹介しますね!


手洗い部分にも”ほのかライト”が
つきます!日本のトイレは今の所世界
ナンバーワンの快適さですね!

では今日はこの辺で!

P.S.
今回取り付けたものはINAXの
アステオリトイレです。