皆さん こんばんは!みっちぃです。
今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!
たくさんのイイネ!もありがとう
ございます!
皆さんのポチッ、そしてイイネ!
が励みになります!
にほんブログ村
賃貸予定マンションで先日取り付けた
レンジフードの上前パネルを作製取付を
完了しました。
資材はたまたまホームセンターで見つけ
カットしてもらい、細かいところは自分
でカットして取り付けました。
どうやってパネルを止めるか迷ったの
ですが、たまたま空いていた本体側の
穴を利用することにしました。L字
金具に木片をネジ止めして金具を本体
にねじ止めしました。中がカットされ
ているL字金具です。これもホームセン
ターで見つけました。アップで見ると
こういう感じです。
上の穴はもともと空いていたので丁度
助かりました。しかも丁度2個あり重宝
しました。別の角度から見るとこうです
。
こちらの金具1個¥180位でしたが他の
ホームセンターでは¥100もしない位で
ショックでした。いちいち比べに行く
訳にも行きませんからね!
このパネルはアルミ複合版と呼ばれる物
です。表面がアルミ板でゴム状のものが
樹脂板との間に挟まれている模様です。
こちらはまだ表面にビニールが貼られた
状態です。
先程の木片に逆からネジをはめて表から
アルミ板を押し付けて穴の位置出しを
しました。丁度この穴がM5のネジに合う
状態だったので、木ネジではなくM5ネジ
を使い2本のネジで止めました。
全く動きません。自宅ではベニヤ化粧板
を磁石で止めているのですが賃貸でもし
落ちてきたりしたら大変なのでしっかり
ネジで止めておきました。丁度この
レンジフードのために作られたボードと
いう感じでぴったりの相性です!
ちなみにアルミ複合版は600×900のもの
が¥1,400程度でした。
⬛︎米国Yale社製ゴールドドアノブ
好評出品中!
こちらからどうぞ!
⬛︎KOHLER社・DELTA社水栓用アダプター
も出品中です!
こちらからどうぞ!
⬛︎新着!グッド・デザイン!
駐車場・玄関周り足元灯 マニラの
ホームセンターでゲットするも使用
せず状態でしたので出品しました。
こちらからどうぞ!
⬛︎KOHLER社水栓用パッキンを出品しました。
こちらからどうぞ!
⬛︎GLACIER BAY2ハンドル混合水栓用
カートリッジを出品しました!漏水
対策に!
こちらからどうぞ!