皆さん こんばんは!みっちぃです。
今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!
たくさんのイイネ!もありがとう
ございます!
皆さんのポチッ、そしてイイネ!
が励みになります!
今日はストーブのおねいさんにお知らせ
の声を少し静か目にして頂きました(笑)
のでそちらについてご報告しますね。
いつも大変大きな声で
「点火します!」とか「消火します!」
と知らせてくれるの助かるのですが
若干小さめな声で良いですよ!という事
で早速蓋を開けてみました。
手前の2本のネジを外したら開きました
。
いましたいました!スピーカー君。
上のネジ1本で止まっていました。下は
ステイに差し込んであるだけでした。
前面にクリアファイルのプラスチック板
を挟んで締め付け後ろは穴の部分にセロ
テープを貼ってから試してみましたが、
ろくに変わらないのでスピーカーの前面
の空間には布を入れスピーカー自体は
プラスチック板を挟んだ状態でラップを
巻きました(ダイソーのラップです)。
かなり小さな声になりました!がしかし
もっと小さくて良いですね。更に改良を
試みようと思います。
後は同じく電話の音(これは最低音に
調整してあるのですが、まだ大きいの
で。そして洗濯機の終了時のピー音が
また大きいのでなんとかしたいですね
。
訳ありGRACIER BAY2ハンドル混合水栓
ゴールドをヤフオクに出品しました。
新規入荷のゴールドを出品致しました!
訳ありGRACIER BAY2ハンドル混合水栓
シルバーをヤフオクに出品しました。
こちらからどうぞ!
KOHLER社水栓用アダプターも出品中です!
こちらからどうぞ!