皆さん こんばんは!みっちぃです。
今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!
たくさんのイイネ!もありがとう
ございます!
皆さんのポチッ、そしてイイネ!
が励みになります!
みっちぃのセルフリノベーションを
WORD PRESSバージョンで見る
今日はCNNの日本語ニュースで非常に
興味深い記事を見つけたのでシェア
したいと思います。
題名は「世界の大都市で人気、マイクロ
コンド」というものです。
コンドというのはコンドミニアムの
略ですが、日本でいうマンションの
ことですね。マイクロは極小の意味
でしょうか。
こちらのニュースに写真が紹介された
NYの55室あるアパートが2015年に完成
予定だそうですが、そこでは23〜34m2
の広さという事です。
日本ではビジネスホテルはこのサイズ
が多いですよね。またここ札幌でも
このサイズのマンションは五万とあり
日本ではマイクロという表現はあり
えませんね。
記事も載せましたので写真ですが見て
みて下さい。
ポイントはデザインが洗練されている
ということでしょう。これなら私達も
リノベーションで全然可能だなと感じ
ました。マイクロコンドのリノベを
やってみたいと思ってしまいました。
どんな感じなのか写真を載せておき
ます。気になるお値段はカナダの
トロントで作られるマイクロコンド
はなんとお値段が2,700万円だとか。
対象は年収1000万以上の人向けだ
そうです。
この部屋が37m2という事はありえ
ないでしょうが、お洒落な雰囲気
ですね。天井付近の棚になんと
サーフボードが入っていますね!
こちらの特徴としてはキッチン
カウンターの下にキャビネット
に並んで冷蔵庫が入っています。
照明はすべて間接照明ですね。
シャワールームらしき入り口は
ガラスのスライドドアでしょう
か?
右にトイレとシャワールームが見える
のですが、扉はあるのでしょうかね?
ない可能性もありそうですね。左側は
2段ベッドになっていますね。壁には
TVが腕付でついています。シンプルで
快適そうですね。
この部屋の広さは10畳位でしょうか。
ソファーまであり非常にシンプルに
してソフィストケイトされたお部屋
ですね。床はつや出し仕上げのフロー
リングでしょうか?ぽいですね。
う〜ん、ソファースペース良いですね!
真中のキッチンもとてもコンパクト
ですが、コンロが見あたりませんね。
マイクロウェーブのみでしょうか?
左側はどうなっているのか見当が
付きません。チェストが入り口を
塞いでいる様に見えますが…。
ベッドでしょうか?
オール電化でしょうか?アメリカでは
マイクロウェーブ(電子レンジ)が上方
に非常に良く設置されていますね。
私はテレビと電子レンジを捨てて10
年程経ちましたが、今でも両方不要
ですね〜(爆)
こちら30〜40m2位はありそうですね。
本棚以外はどこにでもありそうな部屋
ですね(爆)
こちらは恐らく共同スペースでしょうね。
こんな共同スペースがあったら部屋が
多少狭くても良いですね!部屋でまっ
たりより共同スペースでまったりの方が
ゆったりできそうで、良かったりしま
せんか?(爆)
こちらがニュースの記事となります。
拡大すると読めますよ!
全ての写真・記事をCNN Japanの記事
より引用させて頂きました。
(写真間の記事はみっちぃの記述です爆)
最後までご覧頂き有り難うございました。
今日もご訪問ありがとうございました。
GLACIER BAYの素敵な水栓をオークション
に出品中です!
チェックしてみて下さいね!
3日間限定!
GLACIER BAY洗面用2ハンドル混合水栓
シルバーをチェックする
3日間限定!
GLACIER BAY洗面用2ハンドル混合水栓
ゴールドをチェックする
GLACIER BAY洗面用2ハンドル混合水栓
ゴールドをチェックする
新規値下げ出品!
GLACIER BAY洗面用2ハンドル混合水栓
ゴールドをチェックする
GLACIER BAY水栓関連記事
GLACIER BAY2バルブ混合水栓
日本ブログ村に参加しました!ポチッと
ありがとうございます!